おはようございます。
私の住む舘山寺も3月から旅館が再開するなど、前向きな話題も聞こえるようになりました。
しかし、全体の閉塞感は否めないです。
先日、浜松市内で整体のお客様が経営する会社が廃業、倒産というニュースを目にしました。
多かれ少なかれ、新型コロナウィルスが経営に影響していることは間違いありません。
当然、この疫病によって増収増益をしているところもあります。
そんなクライアントさんのお話をお聞きしてると、世の中のお金の流れが変わってることにも気づきます。
一昨日、確定申告の件で税理士さんとお話をしたのですが
企業本体は赤字でも持続化給付金、雇用調整助成金など公的資金によって黒字化している会社もあるとの事で
救われているところと全く対象とされない経営者との不公平感は如何ともしがたいものがありますね。
病気への不安、経済的な不安、社会的な不公平感、偏った業種の多忙、イベントの激減
不安は増えるのに、楽しみは減る。
そんな中で最近、私のところに来られる方の中でも
やはりストレスによる自律神経の乱れから肩が痛い、腰が痛い、腕が痛いなどの不調を訴える方が増えています。
今月はInstagramでも自律神経を整える方法をアップしていきますので
ご覧いただければ幸いです。
では
☆皆様にとって今日が佳き日でありますように☆
一昨日は免疫力を上げるのは困難だけど下げない事は可能です!という投稿をしました。