おはようございます。
TVで再三、風邪ウィルスとコロナウィルスの違いは・・・と報道されていますが
元来
風邪は症候群であり、特定の病名ではありません。
かぜ症状群の原因微生物は、80~90%がウイルスといわれています。
主な原因ウイルスとしては、
ライノウイルス、
コロナウイルスが多いです。
RSウイルス、パラインフルエンザウイルス、アデノウイルスなどが続きますが、ウイルス以外では、一般細菌、肺炎マイコプラズマ、肺炎クラミドフィラなど特殊な細菌も原因となります。
新型コロナという名前が独り歩きして
新しい株がどうたらこうたら・・・とされていますが
コロナウィルスが風邪の原因とされていた今までの定義からしても
報道のされ方に違和感を覚えるのは私だけでは無いと思います。
では
☆皆様にとって今日が佳き日でありますように☆