何もしてないのに首が痛い

池野整体療術所院長 池野昌利

2019年06月15日 13:22

首が痛いとお越しいただいたお客様Sさん。

前回お越しいただいた時は、筋肉の強張りも殆どなくなっていたのですが

「また首が痛くなっちゃって・・・何もしてないんですけど」

原因に心当たりが無いと仰るのですが、そんなはずはないですよね。

家事の姿勢や立ち方などを再確認させていただきながら

「空いた時間とか何をされてますか?」

とお聞きすると

「午後は殆どTVを観てます。」

とお答えがありました。

その後の会話です。

私「どんな姿勢で観てますか?」

Sさん「寝転んで観てます。」

私「ちょっとその姿勢をしてみていただけますか?」

Sさん{はい」

横向きに寝転んで自分の腕枕・・・。

私もこんな風に寝転んで観ることがありますが、CMの都度立ち上がって体を動かすようにしています。


それは絶対に痛くなるからです。

筋肉が長時間同じ姿勢をすることで硬直し、血流が悪くなって痛みが出るのは、かなり有名なお話ですが、

まだまだご存知ない方も多いようです。

寝転んで読書。

寝転んでスマホ。

多くの方が、痛くなるようなことは何もしてないんですけど。

と仰いますが

実に多くの方が、同じような姿勢をして体を痛めます。

首だけじゃなくて肩、背中、肘などを痛める場合もあります。


長い時間、同じ姿勢で寝転んでいるっていうのは、かなり体に良くないことをされてるんですよね。

関連記事